top of page

ハヤシのちダイセン

今日はちょっと長いです。


6月も後半になり、ゼフィルスの種類が増えてきました。クロミドリシジミ以来ゼフはご無沙汰してましたが、今週は仕事前に近場のハヤシミドリを撮りに通ってみました。以前は白馬まで撮りに行きましたが、そこそこの数が見られるというので、東京都と神奈川県の県境の山にせっせと通いました。


山頂部だけにカシワの疎林があって、そこをパシパシ叩くと何本かに1本ハヤシミドリが落ちてくる木があります。どの木にいるかは日によって違うので、ドキドキしながら叩くわけです。うまく降りてきても開翅してその美しく輝く表を見せてくれるとは限りません。開翅せずにおもむろに逃亡するものもいます。毎日5頭程度は叩き出せますが、めでたく開翅が撮れるのは1頭くらい。開翅した時の興奮はその場にいた者のみの特権です。


で、ここにはハヤシミドリの他にひじょーに少ないながらダイセンがいます(ウスイロオナガも)。毎日ダイセン出ないかなーと思いながら叩いてましたが、最終日についに現れました! 一瞬見失いましたが、この辺に舞い降りたはずと何度もススキの茂みを確認すると、いましたいました、ススキの茂み中にあのオレンジの珍蝶の姿が! 興奮してハヤシミドリは一瞬にしてどーでもよくなりました(笑) そして、見るだけでも難しいこの蝶の開翅をどうしても撮りたいのです! しかし、この個体はススキの茂みの中に…。こんな時のために持参していた剪定鋏で少しずつ慎重にススキを切り進め、ついにその姿があらわになりました。なかなか開翅しないと言われているダイセン。ドキドキ最高潮で恐る恐るLEDライトで照らして数分、長期戦を覚悟しましたがあっさり開翅! キター!!!! ニヤニヤが止まらないまま山頂を後にしたのでした。

下草に舞い降りたハヤシミドリシジミ♂ 神奈川県相模原市緑区 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

開翅した♂ 神奈川県相模原市緑区 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

アングルによって緑の輝きが違う 神奈川県相模原市緑区 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

一番気に入った1枚 神奈川県相模原市緑区 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

こちらは♀ 神奈川県相模原市緑区 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

新鮮な♀の開翅 神奈川県相模原市緑区 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

ついに姿を現したダイセンシジミ 神奈川県相模原市緑区 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

溜息しか出ないダイセンシジミの開翅 神奈川県相模原市緑区 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM


Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page