top of page

アサマシーズン到来(2021年6月12・13日)

ようやく関東甲信地方が梅雨入りしました。梅雨入りすると、本格的にアサマシジミのシーズンが始まります。この蝶は学生の頃から好きな蝶トップ2に入るほど好きな蝶です(もう一つはクモツキ)。その魅力は既に語られ尽くしていますが、地域変異と僕の好きな高山に行くほど美しくなるという点です。少し渋い青さが何とも言えませんね。


今回行った長野県小谷村の産地は高山帯ではありませんが、ミョウコウシジミの個体群に属していてとても青い個体が混ざります。その青さと言ったら、かのヤリガタケシジミも青くなるくらいです。これを見ると低標高地の真性アサマはもはや別種にさえ思えます。

開翅するアサマシジミ♂(黒い個体群の青い方) 長野県小谷村 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

食草のエビラフジで吸蜜する黒い♂ 長野県小谷村 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

エビラフジの生える耕作地周辺で細々と発生している 長野県小谷村 EOS5DMarkⅣ / EF24mmF1.4LⅡUSM

青い個体群の少し黒い方 長野県小谷村 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

青い個体群のかなり青い個体 長野県小谷村 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

ここまで青くなると歓喜の拍手です 長野県小谷村 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

エビラフジで吸蜜する青い個体 長野県小谷村 EOS90D / EF100mmF2.8LMACROISUSM

山間部の林道沿いで細々と発生している 長野県小谷村 EOS5DMarkⅣ / EF24mmF1.4LⅡUSM

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page